顔を後ハメするための加工を行いました。
マスク部(紫のパーツ)は赤い円で囲った頭部に固定するための部分を両方とも切断。
センサーと顎のパーツ(赤いパーツ)は画像のように切り離し、後頭部側に固定するためのダボを切断。前頭部側のダボはそのまま後ハメに活かします。
前頭部のパーツ(黒いパーツ)は後ハメするために、マスクを固定するための部分を切断し、センサーと顎のパーツを固定するためのダボ穴の下側を切除。
腹部を後ハメするために、邪魔なダボと腹部を固定するためのダボ穴の下側を切り取りました。
上腕を後ハメするために画像のようにダボ穴下側部分を切除。
脛の色違いの部分を後ハメするために、色違いの部分どうしを固定するためのダボを切除。
肩関節は可動範囲拡大のために、胴体との接続をポリキャップから市販のボールジョイントに変更。
ポリキャップ固定部分の穴を3ミリ径のドリルで貫通させてから、ポリキャップ固定部分を削り取れば、コトブキヤのボールジョイントがぴったり収まります。
これにより肩関節を前後にスイングさせることが可能に。
肘関節は可動範囲拡大のために、ウェーブのLジョイントを組み込んで二重間接化。
上腕側を画像のように加工しています。
トリケロスは画像のように後ハメ加工、肉抜き穴埋め。
主な後ハメ加工はエッチングソーよるにマガジン部の切り離しと赤いパーツを黒いパーツに固定する部分の切り欠き。
腰アーマー裏はエポパテで埋めた後に画像のように筋彫り。
足部はエッチングソーで前後に分割。
爪先側を前後で3ミリ幅詰め。踵側を左右で2ミリ幅詰め。
それに合わせて踵側と足首間接とをボールジョイントで接続するように変更。
そのままでは踵側の可動を確保できないので、足首と脚部をつなぐボールジョイントを切り離し、上下位地を反転させて再接着。画像のように加工。