製作過程 バンダイ 1/100 ガンダムヴァサーゴ

1.腕部、脚部の改造、他

ディテールアップ

 足の裏はプラ板と市販のバーニアパーツでディテールアップ。足首は足首アーマーを別パーツ化し独立可動化。足首アーマーを切り離した分、プラ板とエポパテで足首を延長。

足首間接

 上記改造に合わせて足首間接を新造。接続は脛に内蔵したポリパーツで。
 脛内部、足首間接上、足首間接下の三重間接で腹部メガソニック砲発射体勢再現を狙ったものの、実際は腰部アーマーが干渉して不可。しゃがめないよう…_| ̄|○
 再現には腰部アーマー可動範囲拡大工作も必要。

放熱板の後ハメ加工

 翼状の放熱板の後ハメ加工。

肘関節

 腕部の加工。ポリパーツを隠すために肘関節を改造。肘関節上部はキットパーツを削ってからプラ板で囲って使用。肘関節下部には1/144HGストライクガンダムの肘間接パーツを加工したものをキャストコピーして使用。それに合わせて、前腕部のポリパーツも1/144HGストライクガンダムのものを使用。
 ストライクガンダムの加工肘関節パーツをキャストコピーしたものは、クロー部基部のポリパーツ隠しにも使用。
 爪はプラ棒を接着し削り込んで尖らせています。
 手首はBジョイント(小)の球部の方を利用して改造。

クロー

 ストライクシューターはプラ板工作でクローを尖らせ、クローと本体の接続部を切り欠いて後ハメ加工。

カバー

 翼状放熱板との接続部のポリパーツカバーをプラ板工作で作成。後でガンダムデスサイズヘルのときに作ったものをキャストコピーすれば良かったと気づく。鬱だ…

広告